はじめての海外文学

頭がふっとぶほどおもしろい海外文学のお話や、イベント、本屋さんのお話など本にまつわることを中心に書いていきます

『忘れられた巨人』カズオ・イシグロ

f:id:onakaitaichan:20150722134529j:image

www.hayakawa-online.co.jp

 

今のところ、今年1番の話題作なのではないでしょうか。
日の名残り』や『わたしを離さないで』の著者、カズオ・イシグロの10年ぶりの新作長編。
 
わたし、実はカズオ・イシグロ初挑戦。
でも『日の名残り』は映画で見ていたこともあって、少し硬めの堅実な物語を書く人なのかと勝手にイメージしていたのだけど、今回はじめて読んでみてその型にはまらない、まったく予想外の作風に驚いた。
聞けば、毎回書くたびにジャンルのわくを飛び越えてしまうお方なんだそうで、、、
全作品、全然違う雰囲気を持っているとか。そんなこと言われたらがぜん読み漁りたくなってしまうわー。
 
この『忘れられた巨人』
本当に不思議な読後感を残してくれた。
今まで経験したことがない、読書体験だったし、見たことがない世界を見せてくれた。
物語は『アーサー王の物語』をベースにしていて、竜や鬼なんかが普通にいる世界。しかし住民たちは知らない間に様々な記憶を忘れていってしまうという、奇怪な現象に悩まされていた。
この"記憶"というのがひとつのキーワードになる。
 
ご存知のとおり人間の記憶というのは、本当に不確かなもので、昨日食べたものが思い出せないなんてしょっちゅうだし、一年前に行ったと思っていたレストランに実際行っていたのは二年前のことだったり、ずっと親友の誕生日を間違ってお祝いしてて、毎回訂正されるんだけど、次の年もしっかり間違ってお祝いしちゃう、、、なんて、日常茶飯事じゃありませんか(え、わたしだけ?)。
 
それから、あのときはああだったわよねぇなんて家族に言ったら、いや違うよこうだったよ、、、なんて返されてケンカになるなんてことも、よくあることじゃないでしょうか。
 
そう、記憶というものの怖いところは、非常に曖昧ゆえに何が本当なのかわからなくなってくるというところ。
 
この物語も主人公の老夫婦は、なぜかまわりの人よりも記憶が残っていることが多く、それで失われていっているものがあることに気づくんだけど、普通の人たちは記憶がなくなっていくことすら気づけない。これがものすごく怖い。
記憶がないっていうことは、地盤がないということ。すべての地盤がゆらいであっけなく消えてしまう。わたしたちは何を信じたらいいのかたちまちわからなくなる。
 
ところがこの物語は先に書いたとおり、イギリスの有名な伝説『アーサー王の物語』を元にしている。
伝説というのは、容赦なく信じることを追求してくる代物ではないだろうか。
この容赦なく信じることを追求してくる世界をベースに、何もかも信じられなくなる不安定な世界を立ち上げてしまったのが、この『忘れられた巨人』という物語だと思う。
おそらく、こんな物語は他にないし、こんなことはこの著者、カズオ・イシグロにしかできないものなのではないか。
 
それゆえ、この不思議な読後感がずっと消えないんだろうなぁと。
 
老夫婦は昔一緒にいたけれど、どこかに出て行ったような気がする息子に会いに、旅に出ることにする。これがまた非常に曖昧。まず本当に息子はいたのか。そして本当にいたとしてなぜ出て行ったのか、今どこにいるのか。彼らは頑なに息子が待っているはずと信じているけれど、それは本当なのか。まったくわからないまま旅に出る。
しかもどこにいるかもよくわかっていないのに、隣村に行ってみればわかるような気がするくらいのものすごい曖昧さで、でかけてしまうのだ。すごいなおい。
そして、図らずもこの旅が大切なものを取り戻していく、人生の巡礼のような道のりになっていく。
 
あらすじはこれくらいにして、未読の方はぜひとも手に取っていただきたい。
海外小説苦手な方にもぜひともオススメしたい。文章は素晴らしく読みやすいし、テーマは普遍。そして喜んでください。登場人物少ないです!
日本の小説だったらやはりファンタジーをベースに人間の心理を深く描く上橋菜穂子さんの『鹿の王』や、あとは絲山秋子さんの『離陸』の世界観なんかお好きな方には特にオススメ。

www.kadokawa.co.jp

books.bunshun.jp

 

タイトルの巨人というのは、物語中まったく出てこないし、それが何なのかも明かされないのだけれど、読んでみると背後にとてつもなく大きなものがそびえているような気がしてくるから不思議だ。きっと人それぞれ感じる巨人は違うのではないかと思う。

さらに読み返すたびに、また変わりそうでもある。
 
こういう本に出会うたびに、身も心も震えてしまって止まらなくなる。
自分の中にたまっている水が、溢れ出してしまって水浸しになってしまう。
でも気持ちいい。
やめられないと思う。
最高の読書でした。
 
早くみなさんにこの類い稀な物語を読んでいただいて、語り合いたい。
わたくしのあまり優秀でない記憶が確かなうちに!